紙の箱なら何でも作る。
それが、私たち
高田紙器印刷工業所です。

ブックケースから商品パッケージ、贈答品の箱など、お客さまの商品や用途に応じてあらゆる箱を製作しています。

包むものの特性に適した構造設計から、特徴を最大限に活かす効果的なデザイン・加工まで。
機械と手仕事を駆使して仕上げるため、あらゆる大きさ・特殊な形状の箱でも製作可能です。
もちろん、小ロットからでも対応しています。

「オリジナルの箱を作りたい」という、お客さまのご希望を叶える。
それが、私たちの仕事です。

紙器・加工について

  • すべて
  • 蓋つき
  • 三方背 (さんぽうぜ)
  • スリーブタイプ
  • その他
  • 身蓋組箱 (みふたくみばこ)

    お中元やお歳暮用に贈られるお菓子の箱などによく使われます。厚手の紙を型で抜いて作ります。組み立ては商品を入れる際に行われることが多く、お客様には平らな状態でお届けします。

    身蓋組箱の製作事例
  • ステッチ止め

    箱の上部と下部を針金で止めた箱。抜き型を作らず製作することができます。ハードカバーの本のブックケースに使われます。

    ステッチ止めの製作事例
  • ピローケース

    枕の形をした箱。筒状の箱の上下の蓋の折筋が曲線のため、組み立てると箱の表面が丸くなる、かわいらしい形状の箱です。インパクトを求められるようなファッション系のアイテム用によく使われます。

    ピローケースの製作事例
  • 身蓋貼箱・化粧箱 (みふたはりばこ・けしょうばこ)

    厚紙に薄い紙を巻きつけて作ります。抜き型を作らなくても製作でき、巻きつける紙の素材感や印刷デザインにより、オリジナリティを出しやすい高級感のある箱です。アクセサリー、革小物、お菓子などの比較的高価なものを入れる箱によく使われます。

    身蓋貼箱・化粧箱の製作事例
  • その他

    箱に限らず、紙製品の加工を各種いたします。写真立てやカレンダー台紙、見本帳等の加工から、イベントに使用するプレミアムアイテムや、賞状ケースなども製作いたします。

    その他の製作事例
  • 天地貼り (てんちばり)

    箱の上部と下部を糊で止めた箱。針金等を使わず加工するため、見た目が良く商品に傷がつきにくい利点があります。主にブックケース、特に幼児向けの絵本の箱としてよく使われます。

    天地貼りの製作事例
  • ブック型の箱

    ハードカバーの本の表紙と箱が合体した、まるで本に見えるような形状の貼箱。箱の取り付け方によってもデザイン・強度が変わります。写真集や結婚式ツール、CDDVDセット版用などによく使われ、本棚にも立てて収納できる高級感のある箱です。

    ブック型の箱の製作事例
  • 小口折り天地貼り (こぐちおりてんちばり)

    箱の入口部分(小口)全てに折り返し加工をした箱。紙の切り口が見えないため、デザイン性がUPし、箱の小口の強度もあがります。DVDやブルーレイ用のケースによく使われます。

    小口折り天地貼りの製作事例
  • 特殊な形状の箱

    いろいろな箱の作り方を複数ミックスして作ることが多く、多種多様な形状に仕上がる箱。半手作業で作り上げます。アイデア次第で、オリジナル性がより一層高まります。

    特殊な形状の箱の製作事例
  • キャラメルケース

    お菓子や日用品など、商品パッケージとして一番よく使われる、上下に差し込み式の蓋が付いた箱。
    底部分の形状により、「差し込み式」、「ワンタッチケース」、「下組型(地獄底)」などと呼ばれます。

    キャラメルケースの製作事例
  • 印籠式貼箱 (いんろうしきはりばこ)

    印籠”から名前が付いた、蓋と身の表面が一つの平らな面に見える形状の貼箱。身蓋貼箱より一層高級感があります。アクセサリーやアーティストの限定販売品など、ハイクラスのギフトボックスとしてよく使われます。

    印籠式貼箱の製作事例
  • 貼箱 (はりばこ)

    薄い紙などを厚紙に巻いて作る、高級感がでるとても丈夫な箱。写真集や専門書、アーティストブックや記念誌などのブックケースによく使われます。

    貼箱の製作事例
  • タトウケース・ファイル・バインダー

    梱包用の資材など、折りたたんで商品を包む形状のパッケージをタトウと呼びます。2つ折りや3つ折りのポケット付きの紙ファイルのことをタトウという場合もあります。金具のついたファイルやバインダーも紙加工製品としてオリジナル製品を製作いたします。

    タトウケース・ファイル・バインダーの製作事例
  • スリーブケース

    筒状の箱。CDDVDなどのジュエルケースの上にかぶせられているスライド式の箱です。別の箱と組み合わせて蓋替わりに利用したり、デザイン性を増すためのツールとして使われることが多い箱です。

    スリーブケースの製作事例
  • 身蓋貼箱・化粧箱 (みふたはりばこ・けしょうばこ)

    厚紙に薄い紙を巻きつけて作ります。抜き型を作らなくても製作でき、巻きつける紙の素材感や印刷デザインにより、オリジナリティを出しやすい高級感のある箱です。アクセサリー、革小物、お菓子などの比較的高価なものを入れる箱によく使われます。

    身蓋貼箱・化粧箱の製作事例
  • 身蓋組箱 (みふたくみばこ)

    お中元やお歳暮用に贈られるお菓子の箱などによく使われます。厚手の紙を型で抜いて作ります。組み立ては商品を入れる際に行われることが多く、お客様には平らな状態でお届けします。

    身蓋組箱の製作事例
  • 印籠式貼箱 (いんろうしきはりばこ)

    印籠”から名前が付いた、蓋と身の表面が一つの平らな面に見える形状の貼箱。身蓋貼箱より一層高級感があります。アクセサリーやアーティストの限定販売品など、ハイクラスのギフトボックスとしてよく使われます。

    印籠式貼箱の製作事例
  • ブック型の箱

    ハードカバーの本の表紙と箱が合体した、まるで本に見えるような形状の貼箱。箱の取り付け方によってもデザイン・強度が変わります。写真集や結婚式ツール、CDDVDセット版用などによく使われ、本棚にも立てて収納できる高級感のある箱です。

    ブック型の箱の製作事例
  • 貼箱 (はりばこ)

    薄い紙などを厚紙に巻いて作る、高級感がでるとても丈夫な箱。写真集や専門書、アーティストブックや記念誌などのブックケースによく使われます。

    貼箱の製作事例
  • 天地貼り (てんちばり)

    箱の上部と下部を糊で止めた箱。針金等を使わず加工するため、見た目が良く商品に傷がつきにくい利点があります。主にブックケース、特に幼児向けの絵本の箱としてよく使われます。

    天地貼りの製作事例
  • ステッチ止め

    箱の上部と下部を針金で止めた箱。抜き型を作らず製作することができます。ハードカバーの本のブックケースに使われます。

    ステッチ止めの製作事例
  • 小口折り天地貼り (こぐちおりてんちばり)

    箱の入口部分(小口)全てに折り返し加工をした箱。紙の切り口が見えないため、デザイン性がUPし、箱の小口の強度もあがります。DVDやブルーレイ用のケースによく使われます。

    小口折り天地貼りの製作事例
  • キャラメルケース

    お菓子や日用品など、商品パッケージとして一番よく使われる、上下に差し込み式の蓋が付いた箱。
    底部分の形状により、「差し込み式」、「ワンタッチケース」、「下組型(地獄底)」などと呼ばれます。

    キャラメルケースの製作事例
  • スリーブケース

    筒状の箱。CDDVDなどのジュエルケースの上にかぶせられているスライド式の箱です。別の箱と組み合わせて蓋替わりに利用したり、デザイン性を増すためのツールとして使われることが多い箱です。

    スリーブケースの製作事例
  • ピローケース

    枕の形をした箱。筒状の箱の上下の蓋の折筋が曲線のため、組み立てると箱の表面が丸くなる、かわいらしい形状の箱です。インパクトを求められるようなファッション系のアイテム用によく使われます。

    ピローケースの製作事例
  • 特殊な形状の箱

    いろいろな箱の作り方を複数ミックスして作ることが多く、多種多様な形状に仕上がる箱。半手作業で作り上げます。アイデア次第で、オリジナル性がより一層高まります。

    特殊な形状の箱の製作事例
  • タトウケース・ファイル・バインダー

    梱包用の資材など、折りたたんで商品を包む形状のパッケージをタトウと呼びます。2つ折りや3つ折りのポケット付きの紙ファイルのことをタトウという場合もあります。金具のついたファイルやバインダーも紙加工製品としてオリジナル製品を製作いたします。

    タトウケース・ファイル・バインダーの製作事例
  • その他

    箱に限らず、紙製品の加工を各種いたします。写真立てやカレンダー台紙、見本帳等の加工から、イベントに使用するプレミアムアイテムや、賞状ケースなども製作いたします。

    その他の製作事例

ご注文の流れ

1.
お問い合わせ
メール・電話・FAXにてお問い合わせを受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
※電話受付時間:平日10:0017:00、メール・FAXも折り返しのご連絡は平日のみとなります。
2.
お打ち合わせ
ご希望の用途や商品サイズ、おおまかなイメージやご予算などを伺い、仕様を決めていきます。形状や素材に迷われている方は、ご来社いただければ、製品サンプルなどをご覧いただきながら、イメージを膨らませていただくことも可能です。
3.
お見積り
仕様、数量がある程度決まった段階で、お見積りいたします。この段階では概算金額です。お見積金額が合わない際は、ご予算に合わせて、仕様や素材の代替案をご提案いたしますのでご相談下さい。
4.
サンプル・展開図データ作成
ご希望があればサンプル作成いたします。形状・サイズなど、よりリアルに完成品のイメージをご確認いただけます。印刷・箔押しがある場合は色校正や箔押し校正にもご対応いたします。箱の仕様が決まり次第、箱の展開図のデータを作成いたします。
5.
製作
ご発注後、材料やその他製作に必要な版や型を手配いたします。また、製作のスケジュールを組み立てます。仕様や数量、時期によって納品までのスケジュールが変わるため、納期については最初の段階ですり合わせをさせていただきます。
6.
納品
完成品は梱包して納品いたします。梱包・納品形態にご希望がある場合はお知らせください。

よくあるご質問

最小ロット数を教えて下さい。
貼箱なら50個から対応可能です。
使用する材料や、その他の加工の箱については、適正ロットをご案内します。
単価はいくらでできますか。
弊社はオーダーメイドで箱をお作りしているため、決まった商品単価はございません。
デザイン・形状・仕様によって、お見積りをお出しします。
パッケージを作ったことがないのですが。
初めての方、大歓迎です。お気軽にご相談下さい。
どんな形、素材、デザインの箱が作れますか。
基本、紙を使った箱であれば、どんな形やデザインでも対応いたします。
印刷や箔押しをお願いできますか。
承ります。もちろん、印刷物や箔押し済みの材料を支給いただいてもかまいません。
貼箱に持参の布を使えますか。
現状は難しいです。
布地の裏に薄い紙を貼る裏打ち作業が必要になるのですが、弊社ではその加工が出来ません。
裏打ちされた布であれば、対応できる可能性がありますのでご相談ください。
替わりに、箱製作加工に適した布クロスをご提案することは出来ます。
個人ですが注文可能ですか。
承ります。なんでもご相談下さい。